992スパイダーのアウターハンドルの脱着を行ったのですが。。。

アウターハンドルのギミックがあり、脱着方法がまったくの不明???

まずはトリムを外すのですが。。。こちらも車が新しすぎてデーターなし。

何とかアウターハンドルを取り外せましたが、ギミックの部分が入り込んでしまって??

アウターハンドルの構造を見るとかなり奥まで差し込んで固定ですが。。。

あーだーこーだしながら構造を把握できました!が。。なぜかスイッチが動作しなくなり。。

ユニットを見ても挿し忘れなどは有りませんので、取り外して確認します。

取り外せばすべての構造がわかりましたのでもう組みつけに迷いません!

スイッチ部分の構造もわかり少しずれていましたので修正して元通り組み付け!

アウターハンドルまで復帰させ、ドアの開閉が正常なことを確認して一安心。

すべてを組み付け、ロック時に収納されるのを確認して作業終了
今回は構造に悩まされつつも勉強になりました。
コメント