バッテリーが上がってしまい、何とかエンジンは始動したとの事ですが、

チェックランプが点灯しているとの事で診断機にてチェックします。
やはりバッテリー上がり後はほぼすべてのユニットにエラーが入ってます。

現在の車は各ユニットへの供給電圧が低くなると不具合が起こります。
最近のベンツではエンジンの始動にはほとんど支障は無いのですが
バッテリーの内部抵抗が上がるとまずアイドリングストップしなくなります。
アイドリングストップし無くなった場合はまずバッテリーを疑ってください。
今回は最終的にメインバッテリーの内部抵抗エラーが残りましたので
バッテリー交換で修理完了です。
コメント